お知らせ・活動報告
高速道路無料化延長・手続き簡素化の要請書を提出
今回の一連の災害により甚大な被害を受けた館山市をはじめとする南房総地域には多くの災害支援ボランティアが入り、復旧・復興に向けての支援活動が行われています。発災から3ヵ月を経過した現地においては、今もなお公的支援が届かない場面でのボランティア活動の必要性が依然としてある状況です。
これまで、先般の台風豪雨災害に伴い、東日本高速道路株式会社による「災害ボランティア車両の高速道路の無料措置」が行われていましたが、今月末をもって終了となる見通しであること、また、台風15号通過後の9月14日から実施されていたボランティア車両証明書手続きの「簡素化」についても、12月3日で終了したということで、本日、会派として防災危機管理部長に対し知事あてで以下2点の申し入れを行いました。
・千葉県における災害ボランティア車両の高速道路の無料措置については、令和2年3月31日まで延長すること。
・ボランティア車両証明書手続きの「簡素化」を復活すること。
お知らせ
活動報告
要請行動
2019.12.06